↓ 右は2001年の巳年に先生の所で習った作品です。
左の巳が今年の干支。この巳が卒業作品となってしまいました。
↓ 折鶴を籐で編んで金沢の金箔を貼ってみました。
↓ 以前先生の所で習った着物の女の子を自分流に編んでみました。
これからの3点は籐の皮で作った花かごです。
今の季節の花(造花)を飾ってみました。
他にアクセサリーとしてペンダント、チョーカー、ブローチがあります。
少しだけ紹介しますね。
開催期間は1月17日(木)〜2月19日(火)までです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。